澄心会



1


第二日目 平成23年10月14日  修行


二日目

-------------------------------------------------------------- 09:00 --------------------------------------------------------------

<上山、受付、オリエンテーション>

オリエンテーション
オリエンテーション
「ご詠歌」の練習
使い所があります

 


-------------------------------------------------------------- 09:30 --------------------------------------------------------------


<戒壇上供(かいだんじょうぐ)>
澄心会の本尊さまへの法要

戒壇上供
戒壇上供
戒壇上供


<朝参(ちょうさん)の拝>
朝のごあいさつ

朝参の拝


-------------------------------------------------------------- 10:00 --------------------------------------------------------------

法話「瑩山さま」 宇都宮市 祥雲寺住職 安藤明之老師

迎
螢山さま

 


-------------------------------------------------------------- 11:00 --------------------------------------------------------------

< 写 経 >
三分間坐禅

写経
写経
写経
読 経
礼 仏
まさしく書く坐禅

 

 

-------------------------------------------------------------- 12:00 --------------------------------------------------------------

<中 食>

お釈迦様
お釈迦様
お釈迦様
準備するほうも慣れてきた!

中食
中食
栗ご飯
食事供養の施主 感謝の巡香

中食
中食
食事作法も慣れ食事に集中出来るように

写経
写経
写経
生飯(さばs)回収
自分が食する物を他の生き物へ
少しおすそわけ
みんなで片付け

 

-------------------------------------------------------------- 13:00 --------------------------------------------------------------
< 巡 礼 >
お寺の仏さま、神さまを参拝

巡礼
巡礼
巡礼
ご詠歌を唱えながら巡る
観音堂前で読経
ご詠歌を唱えながら巡る

 

<教授道場>
道元禅師がお示しになった戒めの精神「教授戒丈」を授かる儀式

教授道場
教授道場
廊下・堂内はまっ暗
燈明のみで儀式修行

師資相伝(師と弟子のみ)の為、非公開。

 

-------------------------------------------------------------- 15:00 --------------------------------------------------------------

< 行 茶 >
教授道場の余韻が残るなか行茶の修行。

ここでは参加者の動機や二日間の感想、要望、安名(生前戒名)の
字の希望などアンケートを書いてもらいました。